前髪にあり・なしどっちがいい?
こんにちは谷口です!
今日は前髪のあり・なしの印象を比較してみたいと思います!
まずは、前髪あり!
前髪「あり」の印象はあどけなく可愛い印象に!
若々しく、幼いイメージになりますよね?
どちらかというと子供要素。
そして、前髪なし!
前髪「なし」はキレイめな印象に!
おでこを出すことで美人な雰囲気に!
センターパート分けや、かきあげ前髪
色々なスタイルがあります!
どちらかというと大人要素。
自分がなりたいスタイルに合わせて
切るもよし、伸ばすもよし自由なのです!
重めの前髪やシースルーバングなど色々流行っています!
そんな中こんなことを思う人もいるでしょう。
「私…どの前髪が似合うねん?」
そんな方にはまずはこちら↓
(顔の輪郭で前髪を決めてみる方法!)
目の形、顔のパーツの位置、丸み、細さ
色々な要素でベストな前髪が決まっていくのです!
が、まずは基本的なところ顔の輪郭をカバーする前髪というのを知ってみましょう!
(これは一般的な顔型の基準というだけです)
面長さん
→前髪ありが似合う。
(面長だと大人っぽい雰囲気になりがちなので、若々しい印象をつくるためにも、前髪はあったほうがいい。特におでこを隠して、縦ラインを抑えるのが◯。ぱっつん前髪やシースルーバングがおすすめ。)
丸型さん
→前髪なしが似合う。
(縦ラインを強調することで、丸さをカバーできる。)
ベース型さん
→前髪なしが似合う。
(おでこを出して縦ラインを強調することで、横幅のある輪郭をカバーできる。)
というように輪郭や気になっている部分をカバーできる前髪もあるのです!
そこから目の位置やパーツの大きさなどを際立てる前髪や顔まわりの髪を作って行くことでベストな前髪を見つけてみましょう!
まずは、ご参考にまでに〜